8月29日8時にお集まりください。

2021年8月28日(土曜日)

定例会を開催します。

とき 2021年8月29日(日曜日)8時~

ところ 城北公園・花時計近くの藤棚

 定例会の後、 清掃・美化活動を行います。

 持ち物は、除草しやすい手袋をご用意ください。

 

※右記の写真は先週の定例会(8月22日)の折、ドライブスルーの予定地で、メジャーで測りながらテニスボールを置いていきました。こうして可視化する事で、ドライブスルーがはっきりとイメージできました。(写真はクリックで拡大します。)

 

テニスボールを置いてドライブスルー予定地を可視化。


静岡市が説明会資料を公開しました。

ドライブスルーの取り止めも検討 全18ページの説明会資料の中の16ページ

投稿日 2021年8月26日(水曜日)

 

 令和3年8月25日、静岡市がホームページに「延期となった説明会資料」を掲載しました。

 全18ページの資料『城北公園Park-PFI活用事業説明会』はこちら→

 

 Aエリアの再検討を進め、ドライブスルーの取り止めも検討と、16ページで明記しています。(左画像 クリックで拡大します。)

 

 


8月22日8時にお集まりください。

城北公園 足つぼマッサージ歩道前の藤棚 2021年5月 S氏撮影

投稿日 2021年8月20日(金曜日)

◆緑地政策課からの8月21・22日の説明会について

  今後、説明会をやらないと受け止める方がほとんどのようで 地域が混乱していますが、みなさまの周りで説明会が 中止になったと思い込んでいる方がいらっしゃったら「延期」とお伝えください。

◆城北公園ミーティング

とき 8月22日(日曜日)8時から

場所 図書館近くの藤棚の前あたり

(右の写真のあたりです。今年5月・S氏撮影、クリックで拡大します。) 

「あれ?知らなかったよ・・」という方もいらっしゃるかもしれません。 毎週とにかく、1週間どのような状況だったのか報告したり、これからのことについて助言をいただいたりしています。 お時間のある方は是非、ご参加下さい。

 18日の市長面談とその後の局長・部長との話し合い、オンライン署名についてなどが報告となります。


21・22日の静岡市の説明会延期。

投稿日 2021年8月19日(木曜日)

 城北公園Park-PFI活用事業説明会は延期になりました。

 既に申込をされた方で、市から「中止」の電話連絡を受けた方もおありと思いますが、「延期」です。

 静岡市から日程の連絡があり次第、HPでお知らせします。

 当ホームページでも、昨日、「中止」と掲載しましたが間違いです。お詫び申し上げます。


オンライン署名の募集を開始しました。

投稿日 2021年8月18日(水曜日)

 

 オンライン署名の募集を開始しました。

 オンライン署名はこちら→
 目標は高く、富士山を目指したいと思います。

 私たちの会は、Park-PFI事業に反対なのではありません。「城北公園がより良くなる」「よりよく変わる」ために、私たちは力を尽くしたいのです。

 9月2日から市議会が開催されます(9月定例会)。

 静岡市との交渉には、多くの方々が賛同している署名の力が重要だと思っています。みなさま、ぜひ、緑豊かな城北公園を守り、より良い公園となることにお力をお借りしたいと思いますのでよろしくお願いします。


市民の意見への回答、市のHPに掲載

投稿日 2021年8月5日(木曜日)

静岡市都市局都市計画部緑地政策課より回答書が掲載されました。

令和3年7月10日に開催された、安東二丁目3区説明会 回答書 (全3p)

令和3年7月17日に開催された、大岩本町1区・大岩宮下町説明会 回答書(全5p)

 


静岡市の説明会が開催されます。

投稿日 2021年8月3日(火曜日)

 8月3日(火)、城北公園Park-PFI活用事業説明会について、静岡市のホームページに情報公開されました。以下、転載します。

申込方法

 8月5日(木曜日)8時から、静岡市のコールセンターで受け付け開始

  電話番号 054‐200‐4894

事業説明について

◆日時

8月21日(土曜日)

 13:00~14:00  定員50名 

 15:00〜16:00  定員50名

8月22日(日曜日)

 10:00~11:00  定員25名

 14:00~15:00  定員50名

◆場所 静岡市立中央図書館 2階 ホール

◆内容

 城北公園Park-PFI事業の概要について

 民間事業者の提案内容について

 

 質疑応答

樹木医による説明

◆日時

8月21日(土曜日)

 10:00~11:00  50名

※屋外で説明しますが、新型コロナウィルス感染対策のため人数を制限しています。

◆場所

 城北公園健康歩道付近にお集まりください。

◆内容

 

 城北公園の樹木の現状についての説明



静岡市が公開したPFI事業の資料

投稿日 2021年8月2日(月曜日)

 城北公園内の3ヵ所に、掲示板が設置されています。ここに、静岡市が公開した公園-PFI事業の資料が掲示されており、ご覧になった方も多いと思います。

 また、説明会での住民の意見に対する回答は8月初旬に掲示板へ掲載されるとのことです。

 資料の詳細についてはこちら→をご覧ください。

 

 残念なことに、出店するスターバックスが、ドライブスルー付きのカフェであることは、資料では一言も触れられていません。

 また町内の回覧板でもドライブスルーという事実を隠しているのは問題だと思います。

静岡市が公開した資料-城北公園掲示板位置図
城北公園掲示板位置図

上記の位置図をクリックすると拡大します。



城北公園PFI事業についてのコメント


コメント: 42
  • #42

    吉澤はつ江 (金曜日, 20 8月 2021 15:16)

    少し前に、城北公園になんだか施設ができるらしい。それで木を切る事が問題になっていると聞きました。HPを読んで、施設はスタバ、ドライブスルー形式なんだとわかりました。
    私は、京都から6年前に静岡に移住しました。初めて城北公園に「なんじゃもんじゃの木」を見に来てから「何て素敵な公園だろう!」と感動したのを覚えています。広くて木がうっそうと生えているので、夏でも涼しく感じました。中央図書館に初めて入った時にも、その静けさと窓から見える木の緑に驚き、癒されました。この公園は、広くて木がうっそうと生えているから値打ちがあるのです。「その木を切って、ドライブスルー形式のスタバを作る?」「あの公園は市のものなんじゃないのかい?なんで民間に使わせるの?」私が友人に聞いても、誰も納得のいく説明はできませんでした。市の説明会に行きたいと思っていましたが、コロナで中止になったとか。市の公園なら、まずは市民の声を聞いてから、考えて下さい。スタバに先に聞くのではなくて、市民の声でリニューアルしてください!娘が住んでいる愛知県には、城北公園の何倍もあり、駐車場も完備した大きな公園がたくさんあり、駐車代金もかからず、無料で自由に使えます。県や市はこういう物にお金をかけてほしいもんだなぁと孫を遊ばせながらいつも思います。市民の声をしっかり聞き、再考をしてほしいものです。

  • #41

    木を切らないで (日曜日, 15 8月 2021 22:24)

    昔とは遊具が変わり、未就学児の我が子はすぐ飽きてしまいます。
    それでも城北公園に行くのは、自然の中での遊びもできることが子供の楽しみだからです。
    木が大きくなりすぎとのお声もありましたが、大きくなれるだけの環境があったからだと思います。巨木の根元でかくれんぼしたり、木の葉で遊んだり。
    そんな自然の環境を変化させるような工事には反対です。
    なぜ木がなくなったの?と聞かれて、美味しいコーヒーを飲みたい人がいてね…なんて説明するのは悲しいです。

  • #40

    訂正です (金曜日, 13 8月 2021 01:10)

    投稿♯39文中の「唐瀬街道」は誤りで正しくは「麻機街道」です
    大変失礼いたしました

  • #39

    グッバイ スターバックス その2 (金曜日, 13 8月 2021 00:59)

    ドライブスルーについて

    興味のある方は「 スターバックス ホームレス 」のワードで検索してみてください

    スターバックスがテイクアウト需要以外の店舗内での収益性に期待できない現実があります
    本国がかの様な有様ですから、なおのこと、わざとらしく環境だの調和だの言ってみせて
    表向きの外面だけはクリーンなイメージをアピールする必要があるわけですね

    現実問題としてドライブスルー無しでは採算性に限界があるのは誰にでもわかりますし
    ドライブスルー込みにしたって、場所柄のもともとのアクセス性の悪さゆえ
    (浅間神社付近のあの面倒な道路と信号・唐瀬街道の通勤利用者へ右折強要)
    スタバにとってもここは商売的にあまり利益の見込めない場所かと個人的に思いますが
    そのような不利があればこそ、信号ひとつのロスを呑んで唐瀬街道沿いを逃すことは
    最初からあり得ないのではないでしょうか

  • #38

    才谷 (水曜日, 11 8月 2021 01:02)

    久しぶりにHPに立ち寄らせて頂いたら、賛成、反対、多様なご意見が拝聴出来て楽しませていただいております。それぞれのご意見に頷くこともあり、首をかしげることもあります。
    ただ確かに思う事は、今回の静岡市の公園PFIの進め方はまずかったと思います。市の公園利用者へのアンケートで、市民にカフェが欲しいか、駐車場が欲しいか、と聞けば、欲しいという人が大多数なのではないでしょうか?私なら個人的にはスタバオッケー派なのでスタバ欲しい!駐車場欲しい!って答えます。
    が、後になってから、それはドライブスルーのカフェと聞かされるのはアンケートとして正しいアンケートなのでしょうか?公園の中にエンジンをかけたままの車が入ってきて、公園の中で車が渋滞する様を歓迎する人はほとんどいないでしょう。当然、その渋滞の車の間を通ってスタバに行くのでは公園で遊ぶ子供たちの安全も心配ですし、、、それじゃぁ話が大違いって事になります。
    最近になって、市の職員の方も、不手際に謝罪をしたり伐採する大木の本数を減らしたり計画の見直しをしてると安東に住む友人から聞きました。大勢の方が関心をもって、市民の公園をこれからどうするのが考えるのは良いことですよね。大浜公園も変わるらしいですし。市の財政も苦しくこれからは公園の維持管理費も馬鹿にならないのでしょう。そのうち財政が行き詰って駿府公園がショッピングモールになる時代も来てしまうのかしら。でもそうならないように城北公園に限らず市民が市民自身で地域の公園の清掃活動などもやって、公園が地域ぐるみの活動やコミュニケーションの拠点になったら良いのではないでしょうか?もちろんショッピングモール大好きな人も沢山いると思いますが、、
    先日東京の新宿御苑公園(なんと入場料500円!)でジョギングしていたらたまたまスターバックスを発見し、カフェラテをいただきました!新宿御苑の緑の中に調和していましたよ。もちろんドライブスルーではありません。ドライブスルーでなければ私は賛成なので、市役所の方が見ていたらよろしくお願いします。私個人は、シロかクロではなく、右か左でもなく、より良く変わる派!なのですが、中途半端かしら、、(冷汗�)思いつくまま失礼しました。

  • #37

    グッバイ スターバックス (火曜日, 10 8月 2021 22:50)

    もう一度言わせていただきますが、城北公園は車でのアクセスし辛さに守られているのです
    気付いている人も多いでしょうが、それがこの公園の宝なのです
    持て余す広さどころか、その反対のあの公園の狭さの中での、それは安全保障なのです
    車でアクセスし辛いからこそ、現状で多くの人に楽んでもらえているのです
    そこへ公園のキャパシティーを無視しての自動車でのアクセス性を高めることなど
    時代に逆行もいいところです

    城北公園が現状で一部の人しか利用できないことなんかありません
    なんなら歩いてくればいいのですから
    犬の散歩をされている方で毎日驚くほど長距離を歩いてる方は少なくないでしょうし
    だいいちスターバックスという【偏った嗜好品】の店舗などそれは100%反公共性の象徴です

    そのスタバのカップを手に公園内を歩き回る方々を想像すると失笑と不快感しか沸きません
    新しい1ページの具体的なイメージが1ミリも想定できません
    あの図書館の室内から目にする静かで心落ち着く静寂の緑の風景に
    遺伝子組み換え作物のモンサント社の件を受け世界中で不買運動を起こされている
    シオニスト企業の看板が暴力的に割り込むと思うと、心底吐き気がいたします

    想像してみましょう、それは世界中に笑われる歴史的失策の風景です
    アメリカからバカにされますし、日本の歴史や文化が好きな外国人から見たら
    この地域は駿府城と浅間神社と臨済寺とを結ぶ緑のパワースポットであるのに
    その真ん中へのスタバの侵略はまこと残念でしかない風景でしょう
    茶町が泣いてますよ

    城北公園は事実上育児ママと小さな子供たちのための育児公園でしょう
    排他性は育児に必要な重要な本質のひとつです
    そこに入れてはいけないもの、守るべきものは守るべきなのです
    なんでもかんでも受け入れてしまうと、その大切なものは壊れてしまい
    そして二度と元には戻りません

  • #36

    この地に生まれ育って六十余年 (月曜日, 09 8月 2021 23:02)

    田中さんのコメントを読ませていただきましたが、私も当初、あの広大な運動広場(多目的広場?)の一角に駐車場やスタバを作れば良いのに、と思いました。あそこなら十分なスペースがありますから、施設を作ってもまだ余裕があるような気がしますし、伐採する樹木も最小限で済むような気がしました。
    それを行わないのは、広場を狭くすると現在利用しているスポーツに支障が出るとか、緊急避難場所として必要な面積が確保できなくなるとか、あるいは、既存のパン屋さんと近くなってしまうから、といった配慮の問題なのでしょうか…?

  • #35

    田中 幸代 (月曜日, 09 8月 2021 12:44)

    小学生の頃に城北公園がオープンして友達と遊びに来ていしました。
    当時から駐車場が無いことが問題で、住居から少し距離があることから土日に大人に車で連れてきてもらうか、自転車で遊びに来ていました。
    そして今は地元を離れ静岡県東部地域に住んでいて、土日に帰省した時に朝早くから車で子どもを連れて遊びに来ています。
    今暮らしている東部地域は駐車場のある公園が近隣の市町に豊富にあり、車は必要ですが近場の定番の公園から、ちょっと足を伸ばせば行ける公園もたくさんあり、運動量の多い男の子を連れて行くのにとても重宝しています。
    静岡市はそれに比べると無料の駐車場の公園は本当に少ないです。
    土地も余っていないので仕方ないと思います。
    色々な公園に行けることは子育てしている親子さんにはかなりメリットが大きいことです。
    東部地域では近場のいつもの公園以外にも行くことで、子どもがその変化を楽しむ中、様々な成長を感じられます。
    大人も毎日同じ公園では正直飽きてきますし、同じ公園で顔見知りのママさんと仲良くなれるのと同時に毎日一緒という距離感を適度に離せること、色々な公園で様々なママ達に出会ったり、同世代の子ども同士で遊ばせられるというメリットがあります。
    核家族だけで閉鎖的になりがちな子育てをされている方々には色々な場所に行けるのはとても良いことだと思います。
    なので駐車場が増えた方が良いというのは私も思います。
    しかし、樹木の伐採でスタバを作るのは私も余り良いことには思えません。
    スタバを作る予定の樹木エリアの木々はとても美しく、小学生の頃は気にもとめていなかったのですが、高校生になってから公園を訪れた時にこんなに大きな木があったのかと初めて気がついて、その佇まいに感動したことを覚えています。
    そして、今訪れても変わらずある大きな樹木の生命力に癒されます。
    公園にはいくつか訪れましたが、城北公園のような大樹にはお目にかかったことがありません。
    それも綺麗に手入れされ整備された空間に美しく植えられているような場所は、作られて数年の若い樹木ばかりの新しい公園に出すことの出来ない美しい空間です。

    私はスタバもコーヒーも大好きで、各地にある公園と一体化したスタバも好きです。
    子どもが生まれてからは、ほとんど利用しなくなったとはいえ、カフェと公園を楽しむという息抜きも憧れです。
    それでも、このエリアの美しい雰囲気を変えてまで、必要なのかというと、疑問です。
    移植する樹もあるようですが、2度と元に戻らないものがあるのも事実だと思うからです。
    スタバで楽しむことも好きですが、子どもに見せたいもの残したいものはと考えた時、どちらかは考えるまでもありません。

    公園の配置から見て、スタバや駐車場を作るのが大きな道路に面していることからも、どうしてもこの場所になってしまうのだとは思います。

    しかし、例えば店舗を縮小したり(もう既に十分小さいのかもしれませんが。。)ドライブスルーをやめるなど(こちらも店舗として採算が合わないのかもしれませんが。。)運動広場側だけにまとめるなど、(広場はかなり広いと思いますが、現状の広さがないと現状の利用では困るのかもしれませんよね。。)出来ないのかなど、思います。
    有料の子ども施設のことも含めると、資金、やりたいこと、市民を公園に集めて活性化するなど、全てを叶えるには現状の計画がベストだと決まっているのですよね。

    市民の皆さんの意向を取り入れてのことなのだとしたら、美しいものへの感性が薄れているように思えて、私の思うこととは違っているんだと悲しく思います。
    樹が失われてからその事実に気がつかず城北公園を訪れたら、私も喜んでいたかもしれなと思うとぞっとします。

  • #34

    この地に生まれ育って六十余年 (日曜日, 08 8月 2021 23:12)

    静岡市は、私が子供の頃から、なぜか、近場への移動は自転車、離れた所へは静鉄のバスや電車(路面電車もありました)といった図式が出来上がっていました。
    ですから、マイカー利用者に対するサービスはなんだかずっと不十分。具体的に言うと公共の駐車場が少ないので市内にある目的の場所へ車でアクセスしづらいのです。
    民間の高い駐車場にとめては気軽にウインドウショッピングも出来ません。
    かつては青葉通りにも駐車場があり、街中へ用事があるときにはここへとめたものでした。記憶に新しいところでは、呉服町や七間町などに設置されたパーキングメーター。40分200円で今思えばなかなか利用価値がありましたが、いつしか姿を消しました。
    公園もまた然りです。静岡市のシンボル「駿府城公園」
    市の中心にありながら、なかなか容易に訪れることができないと感じる人が少なくないのでは…?
    それは、専用の駐車場がないからに他なりません。
    「城北公園」も例外ではなく、車でのアクセスは土日祝のみの20〜30台程度。利用者は限られています。
    かつて静岡大学だった土地は図書館が作られた以外はその広さを持て余している感があります。欅や杉の巨木も、どなたかもおっしゃっていましたが、結果的に育ち過ぎて巨木になってしまったようにも思えます。

    一部の人しか利用できない公園だとしたら、それは「公園」ではなく単なる宝の持ち腐れではないでしょうか?
    園内の樹木の大半が残るわけですし、森林保護を訴える前に、多くの人に楽しんでもらえる城北公園に変えてみませんか?
    きっと静岡市の新しい1ページが開くと思います。

  • #33

    護るべきもの (月曜日, 02 8月 2021 00:44)

    この公園は現状で利用者数がキャパシティ上限に達してると感じています
    増やすべきは駐車場ではなく公園そのものの面積のはずです
    現状での自動車でのアクセスし辛さはこの公園の特色でありメリットです
    小さな子供連れやお年寄りが安心して利用できる空気を自然に造り上げています

    続くコロナ禍で「ソーシャルディスタンス」という考えが一般に周知されましたが
    公園こそはそのソーシャルディスタンスを確保するための存在なわけです
    この公園を訪れる方々は、限られた面積の限りある公園内の各スポットを
    お互いに譲り合いつつ利用しており、それは自然と社会的な教育の場になっています

    そこへもって、現状から公園の面積を削り自動車でのアクセス性だけを上げてしまったら
    現状のバランスが大きく崩れて公園としての社会的機能が大幅に低下します
    密による利用者どうしのストレスやトラブルも増え、結果として公園は空洞化し
    経済的にもプラスの相乗効果ではなくマイナスの循環が発生するのは目に見えています

    進出する企業は具体的なリサーチ作業を行っているのでしょうか?
    適当な報告を都合よく解釈して計画だけを通した感は否めずで
    確実にメリットがあるのは建設会社だけのように見えるこの状況は
    熱海で起きた土砂災害の事例を受けてますます
    背後がとても気になるところです

    人心も政も山体崩壊を起こさないこと
    これがこの護るべきご神木の意味ではないかと思われます

  • #32

    応援してます (火曜日, 20 7月 2021 22:55)

    スタバは、高額で利用する方も限られてます。
    ドライブスルーは公園内に
    自然を壊しても必要ないと思います。

    大変な地元の個人のお店を応援した方がよっぽどいいです。
    朝市やイベントをやったりと。

    駐車場は、歩行者横断中を
    侵入よりは、公園の外で
    信号横断の方が、ある意味安全な気がします。
    年々、子どもよりお年寄りが
    増加し、年金世代には必要ないような。
    民間企業は採算が合わなくなると、責任は取らないので、
    20年内もその後も、続くかは
    疑問です。

    反対の方は、感情的にきつい
    言葉をおっしゃっていますが、この会を作り市政の強引さ、
    市民非参加の事実を知らせた事に、大きな意味があります。

    他でも、気の毒な事があり、
    個人的に腑に落ちない事がありましたので。
    木の伐採、スタバにみなさん
    反応してますが、市民の声を、反映するのが目的で、
    その上での代案をお願いしてるのを、もう少し深く捉えてもらいたいなあと思います。

  • #31

    安東小出身 (火曜日, 20 7月 2021 14:48)

    6月2日付の静岡新聞にあった100本以上の樹木伐採と言っている住民有志の集まりがこちらですか?本当に100本以上ですか?また、先日、静岡市の方からも改善策の案内があったというのをテレビで観ましたが、そちらの内容をこちらでは教えて頂けないのでしょうか?私は、近隣に住む者ですが樹木というのはきちんと手入れをしないといけません。ましてや城北公園の樹木の殆どは、静大の跡地から城北公園を作る為に植えられた樹木ばかりです。病気になった樹木もあるでしょう。あまり感情的にならずに、子供たちの為、次の世代の為に良い公園にしてあげたいと思いませんか?カフェや子育て施設も、20年続く事を考えて収支を計算しての出店だと思いますよ。平日の昼間に誰もいない公園だけでは商売は無理でしょう。営業でまわる車の皆さんも一休みできるドライブスルーもありだと思いませんか?そして売上が上がればそれらは、城北公園の為にもなりウィン・ウィンだと考えられませんか?土日や祝日、混雑すれば市内にあるスタバのドライブスルーのように警備員さんが立つでしょう。また、来園者用駐車場も公園内にあった方が良いに決まってます。信号や道路を横断するのも介護をしている身には一苦労なんですよ。公園に来ている方々のアンケートも大切ですが、もっと城北公園に人が集まるように静岡市はしたいと思っていると思います。これがあれば、城北公園に行ってみよう!という切欠が大切なのでは?是非、アンケートはおまちでもやられたらいいと思います。なお、私は大賛成です。ペットと一緒にコーヒーブレイクなんてワクワクします。地元住民はこの会のように皆、反対している訳ではない事を御理解頂き、また、100本伐採等大げさな表現は是非とも謹んだほうが良いと思います。

  • #30

    スタバ子 (火曜日, 20 7月 2021 08:00)

    自宅近くの公園は、リニューアルと同時に木や植栽の伐採をし、見晴らしが良くなり景観も利用に際しても、また防る犯の面においても格段に良くなりました。木を切るなんて、と思った方もいたかもしれませんが、新しくなった公園をみて、皆納得したと思います。遊びにくる親子も随分増えました。
    私は図書館含め、城北公園を学生時代よく利用した者です。それから早30年以上たちましたが、変わったのは木や植栽が大きくなった事くらいに思います。もちろん今は頻繁に通っているわけではないのであくまでも印象です。が、市の中心部にある大規模な公園でありながら、これだけ月日が経過しているのにも関わらず、まるで木だけが成長し、他は時が止まったかの様に見えるのは、市政だけでなく、私達市民が怠慢だからとも思えます。チラシやHPを拝見しましたが、なぜ木を切るのがダメなのか、根拠にかけると思います。例えば新しく植樹するではダメなのですか?また、市の計画に対する、維持費用の捻出について具体的な代案はあるのでしょうか。せっかくのPFI事業、時代に即したリニューアルを官民一緒になってぜひ積極的に行ってほしいです。また周辺は静岡随一の文教地区。住んでいる方が、手の行き届いた素敵な公園が近くにあって羨ましいですねと言われる場所であってほしいです。

  • #29

    ななし@子育て世代 (月曜日, 19 7月 2021 06:41)

    スタバは今静岡市に何軒あるでしょうか。10年後は何件になるでしょうか。憩いのスペースを整備するべきだとは思いますが、木の伐採が気になります。

    静岡市は新しいお店が入るのが遅く、入ったら同じものが何件もでき、ほとんど5年後には撤退してゆきます。スタバが悪いわけではありませんが、自然を壊してまで作る意味はあるのか疑問です。静岡には素敵なお店がいっぱいありますので、日替わりで地元のお店が出店できるような小さな施設を(島田の三角公園のような)つくったりするのもいいかと思います。いろんな市民の意見が反映されると良いですね。

  • #28

    一ノ瀬 武史 (月曜日, 19 7月 2021 03:24)

    なるべく木をキ伐らないこと‼️をメインテーマだと思ってます。

  • #27

    当HP管理人 (日曜日, 18 7月 2021 23:09)

    才谷様、コメントありがとうございます。当会でも、ドライブスルーは最も危惧しております。公園の外に、静岡市の市有地がありますが、いわゆる縦割り行政の弊害で、城北公園及び図書館利用者に供する駐車場として運用していただくことが難しいのが残念でなりません。

  • #26

    才谷 (日曜日, 18 7月 2021 15:41)

    最近城北公園にスタバができる計画を耳にしました。私はスタバ好きなので喜びましたが、よくよく聞いたらドライブスルー付きとのこと、しかもケヤキの大木を伐採してスタバ。となると、やはりおかしな計画だと感じます。休憩スペースもカフェも賛成なのですが、由緒と歴史ある城北公園に、ドライブスルーが出来て、スタバの車の列を見ながらお茶とは変な感じ!私も子供もいるので、逆に安心して遊ばせることが出来なくなってしまう、、、スタバやカフェ、人と車が交錯しない駐車場なら賛成ですが、自動車や排気ガスが公園の中に入り込んでくることには危険性を感じます。よってドライブスルーには絶対に反対です。ちなみに、私はスタバ大好き~

  • #25

    当HP管理人 (金曜日, 16 7月 2021 22:41)

    リリー様
    シャチ様
     コメントありがとうございます。

  • #24

    シャチ (月曜日, 12 7月 2021 20:43)

    城北公園に青春がたまった世代です。何年もこの環境で育ちました。

    花時計や池の周りで遊び、大きな木の木陰で休み、風を感じ、自然に触れることも、育児には大切な触れ合いと学びだと考えます。ビオトープもあって、住宅街で自然に触れ合えるいい公園だと思います。
    「子育て世代のために開発やスタバ誘致は賛成」というのも、なんとなく、その豊かな自然の中で育った者にとっては否定をされた気がしてなりません。

    藤枝の蓮華寺池公園のように、公園の自然とスタバや駐車場の施設が共存できるなら良いと思います。

  • #23

    リリー (土曜日, 10 7月 2021 17:26)

    近隣に住むものですが、スターバックスと室内遊び場大賛成です。子育て世代の事を考えたことがありますか?季節天候に関わらず遊べる場所があまりないのが現状です。またスターバックスのような憩いの場も忙しい子育て世代にとっては、大変有り難いです。楽しみにしています!

  • #22

    家康 (土曜日, 10 7月 2021 16:38)

    HP管理人様
    返信ありがとうございます。安東大岩地区の豊かな未来の為に行われる事なら仕方がないでしょう。この事業を断念する事になれば、未来永劫城北公園にスタバや子ども施設などのお店が出来る事は無くなります。より良い公園に生まれ変わることは出来なくなってしまうという事です。私たち世代が変化を受け入れる事が次世代の豊かな暮らしを創ると信じています。「CHANGEはCHANCE」です。

  • #21

    当HP管理人 (土曜日, 10 7月 2021 13:05)

    家康様 返信ありがとうございます。
     事業予定地の伐採対象樹木(高木)には白いテープが巻いてあります。ツツジや山茶花などの低木にはテープは巻いてありませんが、ほぼ全て除去されます。城北公園に行かれたら、ご確認ください。なんじゃもんじゃは移植が原則ですが。
     また、当会が作成したチラシの裏面の図と照らし合わせてご覧いただければ、伐採樹木数が百本程度になることを御理解いただけると思います。

  • #20

    家康 (土曜日, 10 7月 2021 09:38)

    HP管理人様
    返信ありがとうございます。ちなみに私の意見としましては、この事業に賛成です。
    昨日の夜も城北公園周辺を散歩していましたが、夜は薄暗く公園内は避けて歩いています。お店が出来る事によって夜の城北公園周辺の治安も改善されるのでは?と期待しております。テレビや新聞で取り上げられておりますが、近隣住民全員が反対している様な報道に疑問を感じています。楽しみにしている住民が多くいるのにとても残念です。樹木が100本以上切られるとチラシを見て、それはやりすぎではないかと感じましたが、実際はお店側8本?駐車場側を含めてもそこまでいきませんよ。安東大岩地区の未来のために私は賛成します。

  • #19

    当HP管理人 (土曜日, 10 7月 2021 08:49)

    家康様 
    コメントありがとうございます。
    コロナ禍のため、説明会は事前申し込みとなっており、すでに定員いっぱいです。
    説明会は午後6時から、安東の児童館です。外での立ち見ならば、可能かと思われますが・・・

  • #18

    家康 (土曜日, 10 7月 2021 07:35)

    はじめまして。私も城北公園の近くに住んでいます。今日の地元説明会は誰でも参加可能ですか?出来れば参加したいのですが、場所と時間を教えてください。

  • #17

    当HP管理人 (水曜日, 07 7月 2021 22:02)

    テンジン様
     コメントありがとうございます。
     代替え案、わかりにくくて申し訳ありません。
     このトップページのヘッダーにメニューがあります。
     「行政とのやり取り記録」ぺージをご覧ください。
     当会の主張と、市からの回答が並列で掲載されております。
       ④そもそもこのPFIプランには問題がある
     ここをお読みいただければと思います。
     よろしくお願いいたします。

  • #16

    テンジン (水曜日, 07 7月 2021 18:37)

    当HP管理人様
    7月3日土曜日11:33の内容について教えてください。
    「代替え案」を提示されているとのことですが、
    当HPのどこに掲載されていますか?

  • #15

    高木 (火曜日, 06 7月 2021 00:36)

    色々な方々への返信(少し長いです)
    みなさま色々なご意見ありがとうございます。返信になっていないかもしれませんが・・
    5月12日にこの計画を初めて知りました。その時6月に開発業者と契約、着工と聞き「えらいこっちゃ」と静岡市へ問合せ、内容を確認しました。地域のみなさんは知っているのかしらと確認するとほとんどの人が知らないとのこと。みなさんに知っていただくためにチラシを作成し配布しています。
    城北公園は徒歩圏内の人が利用する「地区公園」ですが、土日は車利用の人も増えているので駐車場や休憩施設が整備されることは良いことだと思います。
    しかし今回のこの計画はひどすぎます。
    まずは24台駐車場のあるドライブスルーのスタバのコーヒーショップ。麻機街道から車の出入り口が2カ所となり交通事故が心配です。そもそも地区公園に公園を利用しないドライブスルー施設が必要なのでしょうか。公園の周囲の歩道はぐるりと回ると1kmです。ジョギング、散歩、s型サービスのお年寄りの健康散策コースと地域の日常使いの場所となっています。幹周り3m近いクスノキ(ご神木レベル)と2m近いケヤキはこの店舗のため確実に伐採、メインストリートのケヤキの並木は「整備に影響があれば伐採」と位置付けられています。大木を支える根は広く広がり、地表に出ている状態で、砕石をいれ、コンクリート・アスファルトで固める通常の車利用の整備に耐えられるのかと市に聞くと「検討中」ですとのこと。PFI事業では市と開発業者と契約した後では整備も維持管理も開発業者の判断となります。静岡市が開発業者と契約してからでは地域の意見が反映されることはまずないので、契約前に明確な回答が欲しいです。
    また48台の駐車場はグランドのバッファーであった高木30本近くと植栽帯が全て伐採され整備します。グランドが狭くなり、ネット替わりの植栽帯が無くなると土日のボール競技の練習場として機能が保たれるのか心配です。
    またこの公園は約1.4万人が集まる広域避難地です。今の状態でも輻射熱を避けるスペースが狭いのに防火帯である植栽帯を伐採したら災害時にどうなるのか・・心配。答えがもらえず、なんとなく大丈夫といわれても困るのは地域の住民です。
    幹回り2m近いクスノキが数本、樹木が数十本伐採される場所に整備される有料の子ども施設はどのような内容で運営体制はどうなるのか。近くには児童館もあり、改修している図書館にも子どもコーナーが作られます。それと連携するの?全く違う施設?どのような内容となるのか情報が欲しいです。この活動のなかで小さい子から高齢者の方々まで話しをしてみるとそれぞれが色々アイデアを持っています。できる事、できない事がありますが、より良い公園にするために何を守って、何を整備していくべきなのか検討できるチャンスが欲しいと思っています。

  • #14

    hiita (日曜日, 04 7月 2021 20:44)

    スタバがドライブスルーになると、日曜日のマクドナルドのような渋滞が懸念されませんか?
    私は森林浴ができそうな東側の手付かずの雰囲気が気に入っています。
    利用者の声はもちろんですが、地域住民の声も聞いていただきたいと思います。
    こんな時期ですが、説明会があれば参加したいです。(zoomでも)

  • #13

    tama (日曜日, 04 7月 2021 19:26)

    これはスタバが悪いのではなく、静岡市が悪いですね。日本一のSGDs先進の市を目指すといいながら、緑を守るSDGsの理念とは真逆のことをしています。スタバなら街中にもサービスエリアにもどこにでもありますが、子どものたちが思いっきりボール遊びできる公園はイマドキそうはあまりありません。そのグランドの一部もなくなることを賛成派の子育て中の方は知っているのでしょうか。日本中、どこでもある店をわざわざ税金を使って、歴史ある浅間神社の近くに作る理由が分かりません。またコーヒーなら隣のパン屋でパンを買えば入れたてのコーヒーがタダでもらえます。こんなバカな計画をしている静岡市の政策に飽きれるばかりです。こちらの運営者の方は探偵ナイトスクープや全国ニュースなどには取材依頼をされてみてはどうでしょう。調査してもらえば、癒着などもっといろんなことが分かるかもしれません。これだけ世界中が緑化推進の中、イマドキ100年の樹齢の木など100本木を切って、わざわざスタバを誘致するのは非常に珍しいと思います。

  • #12

    Penny wise, pound foolish! (日曜日, 04 7月 2021 11:40)

    刺激的な言葉のチラシを見ました。樹齢100年の杜が開発エリアにあるのでしょうか?これらの見直しの意義は、環境問題ですか?それとも住環境の破壊?プライドの問題?いずれにしても動き出している行政にお願いするより、フジ都市開発さんにお願いしない理由がよくわかりません。その企業体になんらかのの忖度があるのですか?

  • #11

    当HP管理人 (土曜日, 03 7月 2021 11:33)

    「うーん」様
    コメントありがとうございます。
    当会では、駐車場は必要だと思っています。しかし、公園内に、しかも多くの樹木を伐採してまで作るという計画は、見直していただきたいと思っています。また、代替え案も提示しています。

  • #10

    うーん (金曜日, 02 7月 2021 23:33)

    反対のためのチラシですね

  • #9

    当HP管理人 (木曜日, 01 7月 2021 23:33)

    静岡 みかんシトラス だらーけ フラペチーノ様
    てつ様

     コメントありがとうございます。

  • #8

    てつ (木曜日, 01 7月 2021 18:02)

    スタバごときの為に立派な木を切ってはいけません。大反対です。
    https://twitter.com/__mc2/status/1410523247754366978?s=20

  • #7

    静岡 みかんシトラス だらーけ フラペチーノ® (木曜日, 01 7月 2021 15:02)

    スタバは悪くないと思います。なんとか開発という会社がやるんですよね?
    スタバ、スタバってスタバが出来るの大賛成!地元のお店も負けずに一緒に頑張ればいいなぁ!

  • #6

    当HP管理人 (木曜日, 01 7月 2021 12:40)

    緑地保存希望様
     コメント、ありがとうございます。
     私は地元住民ではないので、一昔前にどのような遊具があったのか知りませんが、静岡市が計画する全天候型の子供施設より、無料で安心して遊べる遊具のほうが、断然イイと思います。

  • #5

    緑地保存希望 (水曜日, 30 6月 2021 23:36)

    このような会・ページの立ち上げありがとうございます。
    確かに駐車場は増やして欲しいですが、伐採せず確保できるものにして欲しい。
    スタバは大好きですが、地元企業を生かして欲しいです。
    このような事業に多額投資するならば、公園の遊具やトイレの改善や緑の整備などに充ててほしいと思います。
    一昔前よりも遊具が減り、小さな子と大きな子が同じ遊具で所狭しと遊んでいます。
    自然環境を保持し、自然遊びも遊具遊びも楽しめる公園であって欲しいです。

  • #4

    高木敦子 (月曜日, 28 6月 2021 19:22)

    MMM様
    「北側道路で駐禁をとられた」とのこと。心傷みます。
    城北公園は樹木も多く、子ども達が安全に遊べる公園なので、地域の子だけではく、色々な所の子ども達にも遊んでほしい公園です。そのために駐車場は必要だと思っています。
    けれど・・、駐車場は必要だけれど・・今の計画のように、麻機街道とグランドとの間の植栽や樹木を全部伐採して48台もの駐車場をつくり、グランドも縮小させる計画は行き過ぎだと思っています。
    公園内にある管理用駐車場は17台停まれます。たまに駐車する管理車両。ここを開放してくれないか?麻機街道向かえ、横断歩道を渡ってすぐのところに図書館用駐車場があります。ここは45台程度が駐車できますが、現在図書館で利用しているのは6台です。屋根もついている駐車場は静岡市の廃車や物の置き場になっています。ここを公園利用者用にしてくれないか?北側の道路が土日のみ駐車できるが、平日に駐車できるよう道路として工夫ができないか?さらに現在の計画している駐車場は100本以上の中高木の伐採と根の除去を行うので、普通につくる駐車場よりも20倍近い施設整備費がかかります。そのお金を違うところに回してくれないか?
    緑豊かな公園の魅力を維持しながら、みんなが使いやすい公園にするために、もっと色々な利用者、地域の人の声を聞いて、0または100ではなく、城北公園にあったいい塩梅の施設の計画をつくってほしいと思っています。

  • #3

    MMM (日曜日, 27 6月 2021 19:45)

    以前子供が小さくて育児休業中に、自宅の近くにいい公園がなかったので城北公園に車で行って、北側に路駐(タクシーとか停まってた)して子供と公園で遊んで車に戻ったら、駐禁とられて悲しかったことがありました。土日だけだと警察官に言われたけど、育児に土日も平日もないだろう!そもそもこの規模の公園できちんとした駐車場備えてないのは、公園周辺の人以外の市民に対して不公平だ(バスだって便悪いし)!と、駐車場整備について希望述べたところ、「公園は基本的に周辺市民が整備に関わってるので周辺市民の利便性だけを考えている、静岡市は公園の遠くに住んでいる市民への利便性は考えてない」的なお返事頂いてガックリ来ました。
    今回、平日も停められる駐車場整備をようやくするとのことで、公園に近くない市民としては万歳です。
    駐車場に反対する方々の考えのほうが、公園から離れかつ周囲に公園が整備されてない地域に住む市民に対して失礼だと思います。
    正直スタバはどうでもいい。
    有料子ども施設も、お金を持ってない子どもが遊べない施設なんて要らんです。その代わり、公園の遊具を充実させて欲しい。

  • #2

    A (土曜日, 26 6月 2021 16:55)

    別に城北公園は今の自然のままでいいと思います

  • #1

    高木敦子 (日曜日, 20 6月 2021 09:03)

    「自然よりスタバが欲しいです。」という、ご意見をいただきました。
    こういう意見も確かにあり、スタバってすごいと思います。


8月8日(日)8時にお集まり下さい。

投稿日 2021年8月6日(金曜日)

 

 次回の集まりは、8月8日(日曜日)です。8時に、健康歩道付近にお集まりください。
 情報交換、署名、屋内の会場を借りての集まり等について、話し合いたいと思います。
 ご都合のつく方は、是非、ご参加ください。
 右記の写真は、前回8月1日(日)の様子です。クリックすると拡大します。

8月1日(日)8時からの集いの様子
8月1日(日)8時からの集いの様子


8月1日(日)8時にお集り下さい。

7月25日(日)9時、城北公園、藤棚の下で意見交換。
7月25日(日)9時、城北公園、藤棚の下で意見交換。

投稿日 2021年7月26日(月曜日)

 

 次回の集まりは、8月1日(日曜日)です。集合場所は、花時計近くの藤棚です。暑いので、集合時刻は更に1時間早まり、8時となりました。

 ご都合のつく方は是非、ご参加ください。

 

 写真は7月25日の集合写真です(10名)。情報交換の後、静岡市が設置した掲示板を見ました。

※写真をクリックすると拡大します。


7月25日(日)9時にお集りください。

投稿日 2021年7月23日(金曜日)

 

 次回の集まりは、7月25日(日曜日)です。集合場所はいつも通り、花時計近くの藤棚下。暑くなってきましたので、時刻は1時間早まり、9時となりました。ご都合のつく方は、是非、お集まりください。

 

 写真は、前回7月18日(日曜日)10時に、花時計近くの藤棚下にお集りいただいた皆さんです(16名)。

 前日(7月17日)に、JAさんで開催された、大岩本町自治会の説明会に参加された方より、お話を伺いました。

 その後、会のこれからの活動方法等の意見交換。四つにグループ分けをして、役割分担を決めました。

 


7月18日、お集りください。

投稿日 2021年7月17日(土曜日)

 

 先週に引き続き、城北公園を訪れた方々に、アンケートをとります。(1時間程度)

 静岡市が実施したアンケートは、図書館利用者が対象でした。城北公園利用者の利用状況を正確に把握するために、会独自でアンケートを行います。

 ご参加よろしくお願いします。

日時 2021年7月18日(日曜日)10時~

集合場所 花時計近くの藤棚

 

 同時に署名集めもします。「当日は参加できないが、後日アンケート調査可能ですよ」という方にも、アンケート用紙をお渡しできます。 



アンケート調査 ワークショップ

投稿日 2021年7月10日(土)

 城北公園を訪れた方々に、アンケートをとります。(1時間程度)

 静岡市が実施したアンケートは、図書館利用者が対象でした。城北公園利用者の利用状況を正確に把握するために、会独自でアンケートを行います。

 ご参加よろしくお願いします。

日時 2021年7月11日(日曜日)10時~

集合場所 花時計近くの藤棚

 

 同時に署名集めもします。「当日は参加できないが、後日アンケート調査可能ですよ」という方にも、アンケート用紙をお渡しできます。

 アンケート用紙は、ただ今修正中です。

 出来上がり次第、ファイルをアップします。




7月4日、ワークショップを開催しました。

投稿日 2021年7月5日(月)

 7月4日(日曜日)16時より、ワークショップを開催しました。参加者は14名。雨の晴れ間に、駐車場建設予定地の伐採樹木にテープを巻き付け、幹囲を測りました。

◆作業終了後、話し合いの場を持ちました。

 ・7月10日、安東町内会で地元説明会が開かれます。その折の質問リストが配られ、説明がありました。そして、参加者の方から、あと2点質問を加えてほしいと要望がでました。

 ・次回の集まりでは、城北公園に来ている方々にアンケートを実施します。

日時 7月11日(日)10時~

集合場所 花時計近くの藤棚

ワークショップ終了後の話し合い
ワークショップ終了後の話し合い


署名用紙作り直しました。

署名用紙 田辺市長さん宛要望書
署名用紙 田辺市長さん宛要望書

投稿日 2021年7月3日(土曜日)

 

 地元ご町内より、署名用紙の修正のアドバイスをいただき、作り直しました。

 右の画像をクリックすると拡大します。

 この書名用紙をダウンロード、印刷してお使いください。

 よろしくお願いします。

ダウンロード
田辺市長さん宛署名用紙
210703城北公園要望C署名付.pdf
PDFファイル 146.5 KB


7月4日(日)ワークショップ開催

投稿日 2021年7月2日(金曜日)

とき 7月4日(日曜日)16時~

集合場所 城北公園 花時計近くの藤棚

 予報では雨ですが、顔を合わせての話し合いを行いたいと思います。

 前回できなかった伐採対象の樹木の確認と幹囲を測る作業はできませんが、ご都合のつく方は是非ともお集まりください。


新聞記事を読んで 子どもさんの意見

6月2日付新聞記事を読んで 子どもさんから寄せられた意見
6月2日付新聞記事を読んで 子どもさんから寄せられた意見

 投稿日 2021年7月2日(金曜日)

 

 6月2日付、静岡新聞を読んだ子どもさんの感想が、新聞記事の切り抜きと共に、高木代表のもとに届きました。

 だいぶ日数がたってしまい、申し訳ありません。掲載させていただきます。

 ※画像をクリックすると拡大します。


中日新聞に掲載されました。

2021年6月30日 中日新聞に掲載された記事の切り抜き
2021年6月30日 中日新聞に掲載された記事の切り抜き

投稿日 2021年7月2日(金曜日)

 

 城北公園PFI事業が静岡市議会で取り上げられたことを報じる中日新聞さんの記事の切り抜きです。

 見出しは、

樹木伐採 懸念の声

 小見出しは、

城北公園開発 静岡市「最小限に」

 

※記事をクリックすると拡大します。


城北公園の“ココが好き”写真募集

投稿日 2021年6月30日(水曜日)

 「みんなで考えよう城北公園の会」のインスタグラムを立ち上げました。

◆写真の投稿方法

 公式インスタグラムアカウント「@johoku.park」をフォローし、写真にハッシュタグ「#城北公園のココが好き」

を記載して、自身のインスタグラムに投稿してください。 

 皆様の、一押しの写真、お待ちしております。



ワークショップ開催しました。

投稿日 2021年6月26日(土曜日)

 2021年6月26日、9時より、ワークショップを開催しました。

 参加者は、お子さんたちを含め30名。伐採される予定の樹木の目通り幹囲(かんい)を測りました。

 まず、伐採予定樹木を目で見て確認。次に人の目の高さの幹回りにテープをまきつけ、幹まわりの寸法をメジャーで測り、テープに長さと樹種を書きつけていきました。お子さんたちも一生懸命取り組んでくれました。

 作業終了後、残ってくださった11名の方々と話し合いをしました。

 そこで決まったことは、

  • できるだけ多くの署名を集める。第一次締め切りを7月中旬とする。集めた署名は、高木代表の事務所へ、直接持参。
  • 次回のワークショップは、7月4日(日曜日)16時~。集合場所は今回と同じ、花時計近くの藤棚。 

26日(土)ワークショップ開催します。

投稿日 2021年6月23日(水曜日)

ワークショップ

開催日 2021年6月27日(土曜日)

集合時間 午前9時

集合場所 城北公園、花時計近くの藤棚付近

内容 伐採される樹木がどれなのか、幹回りの大きさを図り、 印をつけます。

服装 植木の中に入るので長ズボン、長袖でお願いします。

雨天の場合 中止

※状況が変わりましたら、当HPでお知らせします。

近況報告

16日 公園の自治会長さんたちと公園の現地視察しました。

17日 ミニグループ説明

18日 チラシができました。

19日 北側の都市計画道路に平日駐車できる手立てはないのかヒアリング

 この間チラシと署名を自治会等に配架しています。

◆チラシご希望の方

 安東2丁目22-24の、高木代表の事務所に 来ていただけるとありがたいです。

◆会員登録された方

 6月19日に、Googleグループの招待状をお出ししました。「届いていない」方、迷惑メールのご確認をお願いします。



チラシと署名用紙を作りました。

投稿日 2021年6月20日(日曜日)

 

 

 それぞれ画像をクリックすると拡大します。

城北公園のPFI事業を知っていただくチラシ

 城北公園の樹木を伐採して、①ドライブスルーのあるスタバと専用駐車場(24台)、②有料子ども施設、③48台の公園利用者の駐車場、が計画されています。

 これらの静岡市のPFI事業は新聞でも報道されましたが、周知されていないのが実情です。どんな計画なのか、オープンした後にどんな状況になるのか、知っていただくことが先決だと考え、チラシを作成しました。

 会員の皆様のお力を借りて、配布してゆきたいと思います。

みんなで考えよう!城北公園 チラシ表
みんなで考えよう!城北公園 チラシ表
みんなで考えよう!城北公園 チラシ裏
みんなで考えよう!城北公園 チラシ裏

城北公園PFI事業を見直すよう静岡市にお願いする 署名用紙

 「みんなで考えよう城北公園の会に、入会はちょっと遠慮するけど、賛同の署名ならしますよ。」というご意見をうけ、賛同の署名用紙を作成しました。

 署名集めにもご協力いただければ幸いです。

 

 ぜひ拡散をお願いします。

 また、ご意見ご感想をコメント欄よりお書きください。

静岡市に城北公園PFI事業を見直すよう求める署名用紙
静岡市に城北公園PFI事業を見直すよう求める署名用紙
ダウンロード
田辺市長さん宛 署名用紙
7月3日に差し替えた新署名用紙です。
210703城北公園要望C署名付.pdf
PDFファイル 146.5 KB



行政とのやり取りを記録するページを作成しました。

投稿日 2021年6月12日(土曜日)

 行政との話し合いの日時、会が提出した質問書に対する静岡市からの回答など、時系列で掲載しました。

 静岡市の公園面積は、一人当たり6.58㎡で、政令都市では最下位。城北公園の維持管理費は年間約3200万円。特に高木(メタセコイアやヒマラヤ杉)等は健全性の確保が困難な状況である。PFI事業で得た収入を維持管理に回したい。といった市の置かれた立場も載っています。

 ボリュームがありますが、是非目を通していただければと思います。新ページはこちら→


テレビ静岡さん、SBSさん、2社のニュースがネットでも見れます。

投稿日 2021年6月10日(木曜日)

 

 6月6日(日曜日)の現地観察会に撮影に来てくださったテレビ静岡さん、SBSさん。2社のニュースがネットでも見れます。伐採対象が樹齢100年それ以上の木々がたくさん含まれる今回の計画について、静岡市が見直す方向になるでしょうか。今月予定していた開発事業者との契約(着工)を、「延期」と言ってくれたのがとにかくうれしいです。話し合える時間ができました。

 ニュースを見落された方、必見です!

 

テレビ静岡さん放映 2021年6月7日(月曜日)

 住民が待った!静岡市・城北公園の“駐車場・カフェ計画”「伐採で景観損なわれる」と主張

 

SBSさん放映 2021年6月9日(水曜日)

「住民困惑 城北公園にカフェ計画 整備に異論(静岡県)」と題して、放映されました。

 


みんなで考えよう!城北公園    現地ワークショップを開催

城北公園PFI事業 計画図 6月6日ワークショップ資料
城北公園PFI事業 計画図 6月6日ワークショップ資料

投稿日 2021年6月7日(月曜日)

 

 2021年6月6日(日曜日)午後3時より、「みんなで考えよう!城北公園 現地ワークショップ」が開催されました。集合場所の花時計近くの藤棚には、幅広い年代の方々45人がお集まりくださいました。

 当日配布した資料をもとに、どのあたりに施設が作られるのか、実際に現場を見て、伐採されるであろう樹木を確認しながら歩きました。

 そして、再び集合場所に戻り、参加者からの質問や発言等が行われました。その後、呼びかけ人の高木敦子さんが、「みんなで考えよう城北公園の会」の設立を宣言、代表に就きました。
 その場で配布した入会申し込み書には多くの方が書き込んでくだっていました。

 「なんとかしなきゃ!」と思った方は、是非ご入会ください。
 ワークショップ資料はクリックすると拡大します。

追記 

 コメントを書き込めるようにしました。皆様のご意見、感想をお待ちしております。

ダウンロード
みんなで考えよう!城北公園 6月6日ワークショップ資料
静岡市の城北公園PFI事業 計画図をもとにした、ワークショップ資料
210606城北公園ワーク資料.pdf
PDFファイル 580.6 KB
コメント: 8
  • #8

    H (火曜日, 29 6月 2021 21:26)

    城北公園は徒歩圏内にありジョギング・散歩などで利用しています。
    最近こちらの計画を知ったのですが、公園利用者の増集客を目的とした計画なのでしょうか。根本的な理由が見えづらい点があると思います。
    こういったプロジェクトには目的が明確で成功事例(モデルケース)が提示されるのが必然なのではないでしょうか。
    他の方が仰るように
    スターバックスよりもキッチンカーで入れ替えがある方が公園に毎回行く楽しみが増えますし、子供連れの家族にはコーヒーよりも軽食があった方が助かります。
    障害者用は別として公園の敷地を削ってまで駐車場は必須ではなく、道を挟んだ場所にあればよい。
    公園の魅力を上げるのであれば、ベンチやレジャーシートを広げられる芝地と木陰を増やす方が先だと思います。


  • #7

    高木敦子 (火曜日, 15 6月 2021 19:56)

    Naomi Yasuikeさま
    貴重なご意見ありがとうございます。
    そうなんです。薄暗くなってくると5か所もあるトイレ施設も不気味だし、道路から公園の中が見えにくいし・・など女性や子どもにとっては「ひゃー」と思うところがあります。どこがあぶないのか、改善するところはどこなのか、公園をチェックして、見通しの悪い所は伐採、間引き、剪定などをしてより安全な公園にしてきたいです。今の計画のように麻機街道沿い樹木をバッサリではなく、もっときめ細かく考えられるチャンスや場が欲しいです。

  • #6

    Naomi Yasuike (日曜日, 13 6月 2021 20:55)

    素晴らしいホームページですね。
    さて、自分が小さい頃は浅間神社の前にある西草深公園でよく遊んだものです。あそこは3年前に整備されましたが、古い施設や樹木が取り払われ、今とても明るい公園に生まれ変わりましたよね。風通しが良く、見通しも良く安全。
    城北公園はもう少し明るくても良いのかな。時折不審者情報も入ってきます。見通しの悪い箇所を樹木が作っているならば思い切って伐採してもいいとは思います。
    公園をよく利用する子育て世代の方々の意見も聞けるといいですね。

  • #5

    高木敦子 (金曜日, 11 6月 2021 18:01)

    美雪 杉山様
     貴重なご意見ありがとうございます。

     駐車場は必要だと思っています。しかし、現況の樹木を伐採し、公園の周りをぐるりと安全に廻れる環境(S型サービス等地域のお年寄りのトレーニングコースとなっています)を失ってまで48台の大規模駐車場、24台P、ドライブスルー店舗は必要なのか?…必要ないのではないかと考えます。

     代替え案は、以下の3つです。

    ①現在、公園内の「管理用駐車場」のスペースを最大限活かせば17台~21台駐車可能。ここを公園利用者とシェアできないか?

    ②城北公園の西側入口の向かいにある45台程停められる図書館利用者駐車場。図書館利用者スペースはわずか6台で、あとは静岡市所有車両の廃車置場となっています(入札して売るそうです)。このスペースを公園利用者の駐車場としてシェアできないか。
    ①②であれば明日からでも公園利用者が駐車できます。
    また
    ③北側の道路は4車線ぐらいの幅があり、東町(国道1号)まで計画されていますが整備には時間がかかる。現在?土日は警察の御好意?で40台ぐらいは駐車できますが、平日も一部でよいので駐車レーンとして活用できないか?

     行政の枠組みを取り、工夫する。利用者も公園の良さを保つために、駐車場は公園の外と理解していただければ・・と思っています。
    ちなみに・・48台の大規模駐車場は一般の駐車場の整備よりも工事単価が㎡あたり20倍ぐらいかかります。大木、や中木を百本近く伐採し、根まで除去するとそのぐらいかかるそうです。うーーーん・・・、なんだか・・と思います

  • #4

    美雪 杉山 (金曜日, 11 6月 2021 09:54)

    駿河区に住んでいますが、城北公園は図書館もあり魅力的な公園です。しかし、近くに駐車場が無いため訪れた事はありません。カフェはどちらでも良いのですが、駐車場が欲しいです。バスで行くには乗り換えも必要ですし、若い人ならまだしも体調によっては50代の方も車なしでは一生立ち寄れません。地元民の公園と考えて駐車場は要らないとのお考えもある様ですが、なかなか大きくて図書館もあり市民全体に利用価値のある公園なので、是非とも駐車場だけは作ってもらいたいと思います。

  • #3

    当HP管理人 (木曜日, 10 6月 2021 09:08)

    桜井俊秀様 
     初めまして。
     勇気づけられる力強いご意見、ありがとうございました。
     今後もよろしくお願いします。

    岡本千尋様
     初めまして。
     コメントありがとうございます。
     ワークショップは随時開催していく予定です。
     ご参加、お待ちしております。

  • #2

    岡本千尋 (火曜日, 08 6月 2021 20:18)

    こんばんは。
    子どもの頃から親しんでいる城北公園の危機に何か出来ないかと思っていたところに、こちらの活動を知りました。
    ぜひ会に入会して、公園の今ある環境を守っていきたいと思います。
    次回、ワークショップには参加させてください。
    よろしくお願いします。

  • #1

    桜井 俊秀 (火曜日, 08 6月 2021 10:49)

    そもそも城北公園の位置づけは、多くの市民の来訪用にはできておらず、地域住民の公園が主目的となると思う。その意味で駐車場の数に制約があるのもやむを得ないと思われる。
    今最も大事なことは、城北公園の環境整備(樹木の選定や植栽の整備等)を優先し、市民の憩いの場としての向上を目指すべきと思う。
    市内広域からの来訪者用の駐車場を確保することは現状では無理であり、藤枝市の「蓮華寺池公園」は全体で500台程度の収容力を有して、それでも週末は混雑していることをみればそれは瞭然のことと思われる。
    葵区内で、多くの市民が集まることができる公園としては、現在整備が進んでいる「あさはた緑地」が適地だと思う。今はまだ駐車場の収容力が少ないが、後々城北公園での議論が再燃しないよう、いまから蓮華寺池公園並みの駐車場を確保すべきと思う(今なら十分可能だと思う)。
    城北公園には、「あれも、これも」は求めず、「地域住民が歩いて(歩行困難者に駐車を優先)集まる公園」と定義づけ、それに見合った整備をすべきであると考える。


みんなで考えよう!城北公園            現地ワークショップのご案内

投稿日 2021年6月4日(金曜日)

 

開催日時 令和3年6月6日(日曜日)

     午後3時から1時間程度

集合場所 城北公園 花時計近くの藤棚前

内容 ①現地確認

   ②会の設立

 

 城北公園に48台の駐車場とドライブスルーのスタバ、有料子ども施設を整備する計画図等を、静岡市が発表しました。

 城北公園にどのような計画があるのか、大切にしなければならないものは何か、より良い計画にするにはどうすればいいのか等々、みんなで考えていきたいと思います。ぜひ、ご参加ください。

 

主催・お問合せ先

 仮称)みんなで考えよう!城北公園の会準備会

 担当 高木

〒420-0882 静岡市葵区安東2丁目22-24

TEL 054-248-1539

下記のチラシをクリックすると拡大します。

みんなで考えよう!城北公園 現地ワークショップのご案内 チラシ
みんなで考えよう!城北公園 現地ワークショップのご案内 チラシ

コメント: 0

城北公園整備についての要望

投稿日 2021年5月28日(金曜日)

静岡市長 田辺信宏様

城北公園整備についての要望

 

 葵区大岩にある城北公園は、東京帝国大学進学率を誇った旧制静岡高等学校から静岡大学文理学部をへて昭和55年(1980年)に公園として整備されました。静岡市は、明治初期の幕府の最高学府の教授が教鞭を取った静岡学問所に始まり、「学問の先進地」であり、城北公園はその歴史を顕在化する施設であり、公園の景観も樹齢100年を超す大木が林立し、「杜」のような環境を有しています。

 現在公園には、地域の多くの高齢者がラジオ体操で集まり、ランニングや散策する住民、放課後や休日には子どもたちの声が絶えません。みな、この「杜」のような公園の豊かな環境に癒され、都市のオアシス環境として享受しています。

 今回、市民へ必要な公共サービスを持続的に提供する試みとして、公園Park-PFIによる民間の活力、経済力を導入し、24台と48台の駐車場、スターバックスの誘致、雨天時に対応できる有料子育て施設などが整備されることとなりました。これらの施設については、「あったらいいなぁ」と願っていた施設であると思います。

 しかしながら、施設を整備するためには、樹齢100年近い大木や40年以上手を入れてきた園芸樹木の伐採をしなければならず、公園が持つ全国、世界に誇る「都市の杜」としての本質的な魅力が失われつつあります。現段階の整備を進めた場合、事業目的である「公園のさらなる魅力向上」ではなく、取り返すことができない大きな損失となる事が予想されます。

 全く施設整備が不要とは思いません。公園の魅力を維持しながら、より魅力を高め、静岡市が進めるSDGsの考え方にも即した施設整備の在り方があるはずです。それには、市と市民が公平な立場で、建設的に公園整備について話し合いを行える機会を設けてほしいと思います。

 つきましては、6月末に行う予定の事業者との契約を一時凍結し、公園整備を考える時間をもうけていただくようお願い申し上げます。

 さらに、勝手ながらこのご回答を1週間程度の期間においてご回答をいただくよう重ねてお願い申し上げます。

令和3年5月27日


仮称)城北公園をより良くする会の主張

1.主旨

公園の魅力をより高めたい

そのために現行のプランを再検討すべき

2.現行プランの問題点

 

①歴史ある大木を伐採してしまうこと⇒静岡市の学問の歴史の喪失

・旧制静岡高校、静岡大学の歴史を引き継いでいる樹齢百年以上の大木、そのほか樹木百本を伐採してしまう。

・今回の計画では「木々は残す」「ほとんど切らずに整備する」等、特に自治会では「クスノキ1本ケヤキ4本程度の伐採」と聞いている自治会長が多い。本当にそれですむのか?

②市民が親しんできた花や緑の環境が失われること

・なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)、みごとな藤棚、ツツジ、桜、キンモクセイなど上記高木を含めた豊かな花と緑の環境がなくなる。

・移植といってもその場所の手当がされていない。駿府城公園整備における移植樹木は全て枯れたという実態があり、今回も枯れる可能性も多分にある。

③市民への意向が反映されていない

・周辺自治会への説明が行われていない。

・PFIプランに公園利用者の意向が反映されていない。

④そもそもこのPFIプランには問題がある?

ア)大きな駐車場はそもそも公園内ではなく、外でもいいのではないか?

・公園内の貴重な緑や既存のオープンスペースを残して周辺に確保できる。

・普通自動車40~45台は駐車可能な、公園と近接する図書館の第2駐車場はほとんど使われず、そのほとんどが消防車両等の廃車置き場になっている。それを公園利用者用にする。

・都市計画道路東町大岩線。白線で駐車帯を設ければ40台は駐車できる。

・公園内の維持管理車両の駐車場は20台程度駐車可能。機能を分けて、維持管理車両と車椅子ベビーカーの専用駐車場にする。

・その他公園近接地に空き地がある。

イ)カフェはすでにある

・城北公園に近接して喫茶店1軒、パン屋2店、ケーキ屋1店がある。スタバの出店はこれらの民間店舗の経営を圧迫することになる。

・公的事業でスターバックスを誘致して地元事業者を圧迫してよいのか、甚だ疑問。

ウ)失う価値を計算していない

・貴重な大木など緑が失われるが、その価値損失が考慮されていない

・数千万円に上る可能性もある

⑤広域避難地としての機能が失われる

・城北公園は大地震のなどの際の広域避難地として指定されている。

・周辺住宅等、約14,000人の避難地とすることとなる。

・しかし、本PFIプランでは約5千㎡の面積を割くと、約2500人分の避難スペースが失われる

・この2500人をどこに収容するのか?

 

◆当面すべきこと

①事業者との契約をしばらく延期すること

②市民の意向を把握すること

③より良いプランを検討すること


資料1:城北公園と近接する図書館第2駐車場の状況

城北公園と隣接する図書館の駐車場(赤い点線で囲われた部分)地図
城北公園と隣接する図書館の駐車場(赤い点線で囲われた部分)地図

城北公園と隣接する 図書館の駐車場

(赤い点線で囲われた部分)

 クリックで拡大します。

 

約45台程度が駐車できるスペースがある。 図書館駐車場として提供しているスペースは12台、その他廃車、資材置き場。 

 下記の画像を御参照ください。画像は全てクリックすると拡大します。


静岡市城北公園PFI事業公募決定

 2021年3月 公募設置等予定者が決定しました。 (静岡市のHP、公園計画にリンクします)

 静岡市が公表している内容に沿って、何が問題なのかを調べてみました。

 以下の画像は全て、クリックすると拡大します。

公園PFIとは

 「公園PFI(こうえん ぴーえふあい)」とは、認定計画提出者が公園利用者の利便性を高める施設を整備し、整備した施設から収益を得ることにより、投資した資金を回収していく制度です。

 公園管理者である静岡市にとっては、公園の整備を民間にやっていただくわけです。さらに20年間にわたり貸し出すことになり、静岡市にはその施設使用料、1㎡あたり100円以上が入ってきます。(使用料対象面積は確認中)

1.城北公園の計画案の概要

城北公園の「公園PFI」による施設整備エリア
城北公園の「公園PFI」による施設整備エリア

2.子ども施設「アソビコム」予定地の状況

子ども施設予定場所と現在の状況 
子ども施設予定場所と現在の状況

3.スタバ&ドライブスルー駐車場予定地の状況

スタバおよびドライブスルー駐車場整備場所と現在の状況
スタバおよびドライブスルー駐車場整備場所と現在の状況

4.駐車場48台予定地の状況

 駐車場は2時間までは無料、その後有料。

 静岡市は3000万円を上限に整備負担します。

駐車場48台整備場所と現在の状況
駐車場48台整備場所と現在の状況

公募決定者(フジ都市開発株式会社)のイメージ図

静岡市のHPより転載

静岡市城北公園PFI事業公募決定パース(フジ都市開発株式会社・イメージ図)
静岡市城北公園PFI事業公募決定パース(フジ都市開発株式会社・イメージ図)

城北公園PFI事業の経緯

2020年6月13日 安東学区連合自治会に説明

2020年12月 公募開始

2021年3月 静岡市議会で議決

2021年3月 公募設置等予定者の決定 (静岡市のHP、公園計画にリンク)

2021年4月 マスコミ報道

2021年6月 協定締結

2022年6月 オープン

静岡市が公募した際の資料:整備対象図

静岡市が公募した際の資料 整備対象図より転載
静岡市が公募した際の資料 整備対象図より転載
赤矢印①からの現況写真
赤矢印①からの現況写真

現況写真1

 

整備対象図の赤矢印①

現段階での計画では伐採される可能性が非常に高い欅の大木

赤矢印②から撮った現況写真
赤矢印②から撮った現況写真

現況写真2

 

整備対象図の赤矢印②

赤矢印③から撮った現況写真
赤矢印③から撮った現況写真

現況写真3

 

整備対象図の赤矢印③